お手数ですがタブ幅8・右端で折り返せる設定のエディタ(メモ帳など)でご覧ください。 ---- Final Fantasy VII インターナショナル版 RTA プレイレポート by ping値 作成日時: 2010/10/22 ---- * はじめに 2010年10月16日から17日にかけて以下の条件でFF7インターナショナル版のRTAを行い、09時間03分17秒という記録を出しました。 計測区間:  本体の電源投入からエンドロゴ消滅まで 使用したバグ技:  タークス避け(ミッドガル螺旋トンネルのタークスとの戦闘をスキップ)  ミドガルズオルムイベントスキップ(ミスリルマイン前でかわいそうなミドガルズオルムを見上げるイベントをスキップ) 使用本体:  PS2(SCPH-50000)、ディスク読み込み速度「高速」 使用コントローラ:  フジワーク アナログ連射コントローラ 極II、連射機能使用 ---- * ラップタイム・区間タイムなど ラップ 区間タイム パーティのLV 電源投入 00:00:00(--:--:--) エアバスター撃破 00:34:57(00:34:57) ク07 バ06 テ04 タークス:レノ撃破 01:06:50(00:31:53) ク08 テ06 バ07 モーターボール撃破 02:00:01(00:53:11) ク10 テ09 エ08 ジェノバ・BIRTH撃破 02:51:45(00:51:44) ク11 テ11 エ10 マテリアキーパー撃破 03:58:27(01:06:42) ク15 テ14 エ13 デモンズゲイト撃破 04:50:05(00:51:38) ク20 テ19 エ18 DISC1終了 05:11:34(00:21:29) ク22 テ21 シ19 ツインヘッド撃破 05:43:45(00:32:11) ク23 テ21 シ20 アルテマウェポン撃退 06:47:47(01:04:02) レ25 シ26 ケ24 キャリーアーマー撃破 07:21:12(00:33:25) ク27 テ26 シ28 ダイヤウェポン撃破 07:58:14(00:37:02) ク30 テ29 シ30 DISC2終了 08:24:56(00:26:42) ク37 テ37 シ38 大空洞最下部到達 08:32:30(00:07:34) セーファ・セフィロス撃破 08:43:38(00:11:08) ク43 テ42 シ43 エンドロゴ消滅 09:03:17(00:19:39) 計測地点:  〜撃破(撃退):戦闘終了時の暗転(戦闘処理画面前)  DISC?終了:【 ディスク?が終了しました 】と表示された瞬間  〜到達:そのマップが完全に明るく表示された瞬間 ※〜撃破(撃退)で併記しているパーティのLVは戦闘直前のものです。 リバース・セフィロス戦突入時のパーティのステータス: LV HP MP 備考 クラウド 43 3843/3843 386/386 後列・かなしい ティファ 42 1171/4956 289/348 後列・かなしい シド 43 3872/3872 345/345 前列・かなしい 装備とマテリアはチャートに書いてある通りです。 ---- 1. ミッドガル脱出まで 1.1 壱番街魔晄炉 名前入力は全員最初の一文字だけ残して決定します。TASや海外のゲーム内時間TAではこうなっていたので。はっきりとした理由は知らず検証もしていませんが、テキスト表示の時間が短縮されるのでしょうか。「ケ」ット・シーをパーティのメインメンバーにするなら「ク」ラウドと紛らわしいかも知れませんが、自分の戦略では2人(人?)が同時にパーティにいるのはゴールドソーサー〜コレルプリズンのごくごく短期間です。 最初のダンジョンからしてマップ移動が難しいのですが、今回はスムーズに移動できました。 見辛い上に入力方向と移動方向が一致しないマップが多いFF7では、RTAでもマップ移動はかなりの強キャラだと思います。しかも自分の場合使っているコントローラ(極II)の十字キーが妙に斜めに入りやすいため、時々意思に反して斜めに動いてしまったりします。 脱出タイムは07:53。平均より10秒ほど速かったかな。 1.2 七番街スラムまで(八番街、列車内部) 列車内でジェシーに話しかけるところで手前に行きすぎて1回車掌を出してしまいました。まあロスは3秒程度です。 1.3 伍番魔晄炉まで(列車内部、螺旋トンネル、四番街プレート内部) 列車内部ではできれば制限時間内にメニュー操作を終わらせたいところ。gdることなく終えることができましたがメニューを閉じたら既に時間切れ。まあここは操作量が多いので時間が余るほうが珍しいです。 ボタンのタイミング合わせは一発成功。 エアバスター戦でティファ打撃までに与えたダメージは555+535+109=1199で1足りず、直後のバレットの打撃(銃撃?)で撃破。 エアバスター撃破時で00:34:57。これまでの自己ベは00:35:23で、34分台は初めてです。マップ移動のミスが少なかった上、逃げ運がよかったからでしょう。 1.4 伍番街スラム(六番街公園) 特筆すべきことはありませんでした。 伍番街スラムではアイテムを盗んでくるヴァイスが怖いのですが、そういえばINT版のRTAでヴァイスとエンカウントした覚えがありません。 1.5 ウォールマーケット(コルネオの館) めんどくさいお遣いイベント。なにげに宿屋のおみやげを買った時点で所持金が0Gになります。 コルネオの夜のお供にはみごと骨太なおなごが選ばれました。 なぜかベッドの上のコルネオになかなか話しかけられず、3秒ほどロス。 1.6 七番街プレート支柱まで(地下下水道、列車墓場) アプス戦から、パルマー戦まで続くボム(手榴弾)ゲーがはじまります。 列車墓場ではハイポーションを拾い忘れ。直接のタイムへの影響はありませんが、このためにアイテム欄のハイポーションの位置が普段とずれてしまいました。ハイポーションは戦闘中よく使うことになる回復手段であり、入力にもたつくことが予想されたのでのちに手動整理で修正しています。これで10秒ほどロス。慣れない操作とはいえ時間掛かり過ぎ。列車墓場2マップ目にもハイポーションがあり、それを拾っておけば問題なかったのですが。 レノ撃破時01:06:50。この時点で6分台も初めて。 1.7 神羅ビル潜入まで(伍番街スラム、ウォールマーケット) ここまでエーテルの回収を忘れたり盗まれたりはなかったので、買い物は予定通り行えました。 ウォールクライミングはFF7有数の糞マップ。今回はスムーズにいった方ですが。 1.8 神羅ビル 今回最大のタイムロスがあったのはここです。60階のかくれんぼにて2回も見つかってしまいました。1回目は左側のバレットでバレットを移動させるのが遅れ、2回目も左側でクラウド自身が壁からはみ出てしまいました。タイミングを測るのが難しい右側ならまだしも警備員の動作がとろい左側で失敗するとは恥ずかしい。これで約2分のロス。 また、ここで手榴弾を4*2=8つ使ったためモーターボール戦で手榴弾が尽きてしまう可能性が出てきたので、ハンドレッド(ヘリ)ガンナー戦でレッドにサンダーを使わせ手榴弾を節約しています。サンダーは手榴弾より行動モーションが長い上ダメージがやや低く、10秒ほどロスしています。まあこちらは大したことありませんが。 62階の市長のクイズの解答は「市長爆発」。自分の調べ方(アルティマニアΩを参考にしています)では「市長最高」「神羅最低」が解答だったときより10秒ほど遅くなります。 Gバイクはすんなり赤が3台揃うときとなかなか揃わないときの差が激しい気がします。今回はどちらかというと後者でした。まあいずれにせよタイムへの影響はありません。 モーターボール撃破時02:00:01。かくれんぼノーミスなら57分台がががっがg ---- 2. 運搬船まで 2.1 カーム(ニブル回想) ニブル回想のドラゴン戦でのセフィロスの行動は打撃2回のみ。ランダムエンカウントは1回しかも逃走成功と、運がよかったです。 2.2 湿地突破 たいていはセーブ&ソフトリセットを1,2回行うことになるのですが、今回は運よくノーセーブ突破できました。ミドガルズオルムは湿地に入る前に左奥のほうでとぐろを巻いているのが見えたっきり、湿地侵入以降視界に入ってきませんでした。セーブ&ソフトリセット1回のときより約30秒速いです。 ミドガルズオルムイベントスキップ技はTAS動画(http://www.youtube.com/watch?v=GVww2szM7AM#t=8m23s)を参考にしました。動画ではメニュー開閉1回で成功させていますが、それはちょっと厳しいのでやや前の地点から5,6回開閉してイベント発生ポイントをスキップしています。このやり方だとスキップしなかった場合より約15秒の短縮になります。 2.3 ミスリルマイン とくになし 2.4 アンダージュノン 手榴弾を買ったとき妙に金が余っているので不思議に思いましたが、よく考えてみると神羅ビルかくれんぼで見つかったときに倒した強化戦闘員*4の金でした。 ボトムスウェル戦は水球を喰らったエアリスを放置したまま撃破。撃破時のエアリスの残HPは98で、FAビッグウェーブがクリティカルヒットしていたら死ぬところだったので、あまりよい判断とは言えないですね。ボトムスウェルは無駄にモーションが長いので嫌い。 2.5 ジュノン パレードで40%(できれば50%)以上出さないと資金が足りなくなるので、パレード前で今回初セーブ。 パレードは初期視聴率が低かった(列に入り込んだ時点で20%)こともあって45%で終了、もらいものはエーテル*6でした。50%以上の5000Gと比べると資金が500G少なくなりバンディットに盗まれるのが少しこわいです。 ルーファウスの見送りは危なげなく60%まで上げて「HPアップ」回収。 2.6 運搬船 ティファに話しかけるときに上る梯子は掴んだつもりでもうまく掴めていなかったり上に着いたと思っても上りきれていなかったりでイラが募ります。 ここではエンカウント発生せず。 ジェノバ・BIRTH戦は割と攻撃が猛っていた(癒しの風3回+全体化ケアル1回使用)気がしますが怒りエアリスがストップに掛からなければどうということはなし。 ジェノバ・BIRTH撃破時02:51:45。この時点での自己ベから1分近く遅れています。 ---- 3. ロケット村まで 3.1 コスタ・デル・ソル とくになし 3.2 コレル山 ボムの右腕は魔晄炉の次のマップで2本、北コレル直前の吊り橋マップで2本、予定通り計4本盗みました。 盗むのに掛かった試行回数はそれぞれ3,1,10,38(!)回。最初の2本は相当運がよくかなりテンションが上がりましたが4本目で台無しです。 FF7 Enemy Mechanics FAQ の計算式によれば、この時点でボムの右腕を盗める確率は約9.3%。4本盗むための試行回数の期待値は、100 / 9.3 * 4 = 約43回です。今回は 3 + 1 + 10 + 38 = 52回掛かっており、やや運が悪いです。 なお、盗める確率にはLVが関係しており、この時点のクラウドは12ティファは11と異なりますが、導き出される確率は同じです。 Lvl Diff = 40 + 12 - 18 = 34 StealMod = [512 * 34 / 100] = 174 New Chance = [8 * 174 / 256] = 5 Chance of Item = (5 + 1) / 64 = 約9.3% 3.3 北コレル とくになし 必ずゴールドソーサー入場料の3000Gを残しておきます。 3.4 ゴールドソーサー とくになし 3.5 コレルプリズン 最初のマップからセーブポイントのあるマップに移った直後、左下に入力したままだと前のマップに戻ってしまうとは知りませんでした。今回はこれで約10秒ロス。 エンカウント調整は安定してデスクローとエンカウントできると同時にバンディットとのエンカウントがほとんど起きなくなるというメリットもあるので行っています。 今回デスクロー*2戦で使ったブレイバーでクラウドが凶斬りを覚えました。 ボムの右腕1本で葬り去られるダインさんかわいそうです。FAモロトフカクテルを使われると10秒近く遅くなりますが、今回は使われませんでした。 チョコボレースはR1R2を押し続けていたのに終盤スタミナが回復せず焦りましたが一発勝利。 3.6 アクアブレス・マイティガードのラーニング キマイラは一発ツモ。アクアブレスは鎮静剤を使っても本当にギリのHPしか残らないのでここはセーブしておいた方がいいかも知れません。 キマイラがハイポーションをドロップしたので、1.6で書いたアイテム整理はここで行いました。 ビーチプラグも一発ツモ。キマイラ戦とここでアクアブレスを撃つとバレットのMPが毎回ほとんど残らないのでいつかビーチプラグに撃つ分が足りなくなるんじゃないかと不安なのですが、今回は最大MP72あったので大丈夫。 3.7 コスモキャニオン(ギ族の洞窟) ここはケアル役であるティファのMPの枯渇がこわいので余分な回復は行いません。 ステルシーステップは出現率が高いので、エンカウントするためにウロウロせざるをえなくなる事態にはまずならないでしょう。 スティンガー戦は2戦ともチャート通りレーザー*3 -> ファイアカクテルとしましたが、2戦目はクラウドのMPが50以上残っていたので、クラウドのレーザー -> レッドのレーザー -> クラウドのアクアブレスとすべきでした。 ギ・ナタタク戦はソウルファイア1匹に行動されただけで撃破。でかいボスは行動モーションが長いので嫌い。 3.8 ニブル山(ニブルヘイム) ここから本格的に鎮静剤を使って被ダメを抑えてゆきます。というかそうしないとマテリアキーパーのトラインに耐えられません。ひぃ。 吊り橋で発生するはさみうちは相当危険(らしい)なので要注意。「りだつ」が手に入りエスケプが使えるようになるのは次のロケット村からです。 今回のマテリアキーパー戦は4発目のバイオでやっと毒が入り、トラインを使った直後の毒ダメージで撃破。クリティカルヒットすればHP満タンでもほぼ確実に逝けるヘルコンボを3回も使ってきたのでヒヤヒヤしました。撃破時点で03:58:27。自己ベから約40秒遅れています。 また、マテリアキーパー戦直後クラウドのリミットゲージが少なかったので炎の指輪をエアリスに移しています。炎の指輪はパルマーの魔晄銃(炎)のダメージを無効化してしまうからです。 3.9 ロケット村 今回はパレードで5000Gではなくエーテル*6を入手していたので、エーテル*6を売りました。 今回パルマー戦はバイオ1発目で毒が入り、防具に[属-雷]のクラウドに雷が飛んだり炎の指輪を装備させたエアリスに炎が飛んだりしたので回復を省くことができ、効率よくダメージを与えることができました。 本当は手榴弾ではなくファイアカクテルを使いたいところですが、値段が400Gと手榴弾の5倍もするため資金繰りがギリギリな自分の戦略では大量に購入する余裕がありません。なんで「りだつ」10000Gもするん? 3.10 マジックハンマーのラーニング 足斬草は2ツモ。この戦闘でクラウドがリミットブレイク。 ここは元々アクアブレス(約950ダメ)2発で倒すことになっていたのですが、今回のプレイ直前に「エジンコート(魔力+5)を装備すれば一発でいけるんじゃ?」と思いついてチャートを微修正して実行、結果約1050ダメに強化され、うまくいきました。 しかし改善の余地はまだありました。この時点でクラウドの最大MPは141。アクアブレス一発で倒せるようになったのだから、事前にテントを使っておけばマジックハンマーでMPが100減っても戦闘中にMPを回復する必要はなかったのです。 ---- 4. 忘らるる都(DISC1終了)まで 4.1 デートイベント ゴンガガに向かう途中でバジガンディ*3のはさみうちを喰らい、エスケプで逃げるまでにエフェクトの長い石化にらみを2回喰らいました。通常のエンカウントと比べ20秒程度のロスです。 古代種の神殿周辺の森はスラップスのはさみうちが脅威です。クラウドがエスケプを使う前にバーサク状態にされたら全滅の可能性すらあります。生き延びたとしても大幅なタイムロスは間違いありません。 今回は森でのゲルシュメルゼ*2とのエンカウントで、レッドドラゴン戦の下準備としてティファにレーザーと手榴弾を使い瀕死状態にしました。 4.2 古代種の神殿 古代種の神殿内部のエンカウントで瀕死状態にさせておいたティファが死亡。まあHPが下がる分には問題ありません。リミットゲージをリセットする手間が省けるし。 レッドドラゴン戦前にセーブ。速攻パターンの成功率は高いとはいえ100%ではないので。 レッドドラゴンの開幕行動はエアリスへのレッドドラゴンブレス。もちろん耐え、そのまま速攻パターンにハメて撃破。クラウドが古代種の神殿までにエスケプとレーザーでMPを消費していたためアクアブレスを1発しか撃てませんでしたが、再びクラウドにターンが回ってくる前に撃破できたので問題なし。 デモンズゲイト戦はそろそろボムの右腕を投げはじめようというところでエアリスに「みやぶる」(使用済み)をさせるというコマンド入力ミス。撃破はデモンズクラッシュの直後でしたが、入力ミスがなければデモンズクラッシュ前に終えることができたと思います。約15秒のロスかな。 デモンズゲイト撃破で04:50:05。今までの自己ベより1分半速いです。 4.3 ゴンガガ とくになし 4.4 サンゴの谷まで(ボーンビレッジ、眠りの森) とくになし 4.5 忘らるる都 ジェノバ・LIFE戦は2回目の行動でアクアブレスを使ってきてくれたため、ラーニング待ち作業が不要になりました。 クラウドがリミットブレイクしていたので凶斬りを使ってみたところ(ジェノバ・LIFEはマヒ有効)、その直後にシドが味方に撃ったアクアブレスのエフェクト中にマヒが解けてしまいました。使うならクラウド以外が死んだ後にすべきですね。 DISC1終了時05:11:34。かくれんぼとボムの右腕は残念でしたが、ラーニング絡みではかなりの運に恵まれていました。あ、かくれんぼは完全に自分のミスだった。 ---- 5. 竜巻の迷宮(クラウド離脱)まで 5.1 サンゴの谷洞窟 とくになし・・・と言いたいところですが、細かいマップ移動ミスが目立ちました。合計10秒ほどロスしていると思われます。 5.2 アイシクルロッジ スノーゲームのタイムは03:24で約45秒のロス。 びょ、描画遅延が・・・。よ、酔いやすいから練習するのが億劫で・・・ 5.3 大氷河 エンカウント時にマップ内の位置を忘れやすい自分にとって、回転する大雪原のマップは気を抜くことができません。 幸い今回は大雪原でのエンカウントはありませんでした。 5.4 ガイアの絶壁 直前2回のRTAではスティルヴとなかなか会えなかったので不安でしたが、今回はタイムロスなくエンカウントできました。ヒュプノクラウンを装備したティファは「あやつる」が確実に成功します。もっと序盤に回収できればいいのになあ。 崖から落とした岩が転がっている間に道を戻るのに失敗、約15秒のロス。 モルボルとのエンカウントで逃げようとしている間に冷凍光線でシドが殺されたりティファとシドが瀕死にされたりしました。なかなか逃げにくいエンカウントでもあるし、エスケプを決め打ちしたほうがよさそうです。 ツインヘッド戦ではMP枯渇作業中、現在HP500台のティファにマバリア越しとはいえ炎ブレスと冷気ブレスが連続して飛んで死ぬという不運がありました。体制を立て直すのにもたつき、不運込みで20秒ほどロス。アドリブのコマンド入力がダメダメです。 ツインヘッド撃破で05:43:45。 5.5 竜巻の迷宮まで(クレーター) 最長の休憩ポイントを目の前にして気が緩んだのか、ティファ自殺目的のマジカルブレスを敵に向けて撃ったり戦闘逃走後にマップを少し逆走してしまったりと変なミスがありました。前者は15秒程度のロスかと思います。 ジェノバ・DEATH戦前でエンカウントが発生してびっくり。ボス戦後でなくてもエンカウントするとは初めて知りました。今回は遭遇しませんでしたが、このマップで発生するウィンドウィング*3のはさみうちは極めて危険です。「HPアップ」を装着しているクラウド以外ほぼ一発で逝けるエアロガが怖すぎる。そのため竜巻の迷宮入り口でセーブしています。結構離れているのでやる意味は薄いかも知れませんが・・・ ジェノバ・DEATH戦はクラウドがリミットブレイクしていたので凶斬りと英雄の薬を使い、瀕死ティファの「ひっさつ」ハメに成功。約5600+2800ダメを叩き出していました。この戦闘で予定通りティファに装着していた「かばう」*2がLV2になりました。 大気の壁3回目では直前のRTAで6回ぶつかり5分半ロスという痛い経験をしており、念入りに練習をしてきたので一発で突破できました。大気の壁1,2回目も一発です。 ---- 6. ライフストリーム(クラウド復帰)まで 6.1 ジュノン支社 とくになし 6.2 ミディール(ハイウィンド、ハイウィンド) 呪いの指輪の選択肢を間違えてしまうと終わりなので慎重に選択しています。 ここは変なプレッシャーがあります。 なお、呪いの指輪は素早さ+15の効果があるので、呪いの指輪装備者はATBバーの溜まりが他のキャラより明らかに速くなります。 6.3 コレル魔晄炉 コカトリス*3のはさみうちを喰らい、アクアブレスで片方を処理して逃げました。ここはシドに「りだつ」を装着させておくべきかも知れません。 魔晄炉前の親衛隊員*2との戦闘で先制攻撃が発生、おいしくいただきました。 列車では「↑」と「△」に連射を設定し、09:57(右上の窓が消えた瞬間)で追いつきました。 列車の戦闘はパーティ内で唯一リボンを装備していないシドがガスダクターの有害物質で沈黙させられるのが怖いです。今回は1,2戦目ともに有害物質がシドに飛ばなかったのでgdることはありませんでした。 ウルフラマイター戦前にエーテルターボでシドのMPを回復。ついでにレッドの黄色くなっていたMPもエリクサーで回復しておきましたが、レッド(とケットシー)はレーザーを2発撃てるだけのMP16*2=32以上であれば充分であり、レッドのMPは38だったのでエリクサーを使う必要はなかったかも知れません。 タイマーが消えたのは05:59で6分台ならず。わざわざレッドのMPを回復したりしなければ・・・ 6.4 コンドルフォート アルティマニアΩの方法で速攻勝利。ただ自分は最前線を確認しながら配置しているので若干遅いです。 6.5 ミディール アルポンさんのクエイラでシド以外の2人が死亡、シドに飛んだ打撃はクリティカルヒットで残HP202に。心臓に悪い。 アルテマウェポン撃退時点で06:47:47。 6.6 ライフストリーム(ハイウィンド) 体操とかスクワットしてました。 ---- 7. ミッドガル(DISC2終了)まで 7.1 海底魔晄炉(古代種の鍵回収) 普段ティファは竜巻の迷宮で一度死ぬことによってリミットゲージが空になるのですが、今回は瀕死にしただけだったためリミットブレイクしたままでした。そのためチャートで「たたかう」となっているところで「ひっさつ」を使用しており、モーションが少し長い分若干のロスになっています。ダイヤウェポン戦でリミットを使用する可能性があるため、リセットはしませんでした(結果的にはそれが吉と出たようです)。 ATBウェイトからアクティブへの変更を忘れていました。隊長のいるマップでそのことに気が付きましたが、強制戦闘(ウェイトの方が先手を取りやすく有利になる)が近いのでそのままにし、強制戦闘が2回終わったところでアクティブに変更しました。むしろこうすべきなのかも知れません。 海底パイプでコルベット*2のはさみうちを喰らい、エスケプ。 キャリーアーマー直前のセーブポイントで、ティファのMPが減っていたのでテントを使用してからセーブ。 FF7 Enemy Mechanics FAQ によれば、Sマインをドロップする親衛隊員と神羅潜水兵のドロップ率はどちらも9/64。キャリーアーマー戦までの強制戦闘で合わせて11匹倒すことになるので、Sマインを少なくとも1つ以上回収している確率は 1 - (1 - 9/64)^11 = 約81%。今回は、最後のチャンスである神羅潜水兵*3(はさみうち)の強制戦闘でようやっと手に入りました。これがあればキャリーアーマー戦でのティファの瀕死調整が一発でできます。瀕死状態のティファ(とクラウド)の安全は、「かばう」*3(うち2つはLV2)を装着して庇う発動率40+40+20=100%になったシドによって確保されています。 ラストエリクサーを2つ、Sマインを1つ所持していたのでチャートの下の方に書いてあるパターンを実行。最初にターンの回ってきたシドがアイテム窓を開くとキャリーアーマーの腕が行動したのでアイテム窓を閉じ、3人でマジックハンマー*2 + アクアブレス。ラピスレーザーは来なかったのでティファが自分にSマインを使って瀕死になり、「ひっさつ」が3回連続で命中、撃破。約6400+3200ダメを叩き出していました。キャリーアーマー戦は「ひっさつ」の調子がいいことが多い気がします。印象に残りやすいだけでしょうか。 キャリーアーマー撃破時点で07:21:12。なお、かなり理想的な展開だったキャリーアーマー戦の戦闘時間(戦闘開始時の暗転解除〜暗転)は1分25秒でした。 潜水艦ゲームは「□」に連射を設定しておき、09:46で撃破。自己ベは09:48ですが、なぜかショットの間隔が空きがちなのでもっと速くなるような気もします。 7.2 ロケット村 ロケット村に入ってすぐテントの使用を忘れたことに気付き、一旦ワールドマップに出てテントを使ってから入り直しました。約10秒のロスです。後から考えれば、わざわざ外に出なくとも2つも余っているラストエリクサーをその場で使えばよかったんですが。 ルード戦はルードにティファの「ひっさつ」が命中したので割とすぐ終わりました。 7.3 ダイヤウェポン襲来まで(コスモキャニオン、忘らるる都、ロケット村、神羅飛空艇) コスモキャニオンから忘らるる都までの移動は□+右上でちょうど忘らるる都の前に着きます。 ダイヤウェポンが上陸するまでの間にロケット村と神羅飛空艇へ向かいます。神羅飛空艇へ行くときは神羅飛空艇の真上まで海上を進んでそこから潜水し、帰り道も同じルートを辿ることで待ち時間を有効利用(?)しています。 今回は潜水した直後にエメラルドウェポンとぶつかるというミラクルがありました。勘弁してくれ。逃走中クラウドに飛んだエメラルドビームは余裕のオーバーキル。頭の中は「は?」でいっぱいでした。戦闘BGMも若干バグってたし。 逃げた後即浮上してから再潜水。クラウドの蘇生込みで約40秒のロス。ただ、逃走後はエメポンさんの姿が海底から消えていたので一旦浮上する必要はなかったのかも知れません。 神羅飛空艇のエンカウントは強いモンスターが多い上逃げにくいので地味に怖いのですが今回はノーエンカでした。きっとエメポンさんのご加護によるものでしょう。ありがたやありがたや。 ダイヤウェポンの物理バリアは召喚でも解除できますが、召喚はエフェクトが長いのでなるべくリミットで済ませたいところです。今回は直前にクラウドのリミットゲージがリセットされたため、シドとティファがリミットを使用しました。 ビーナスゴスペル(最終武器)・ギガースの腕輪(力+30)・呪いの指輪(力+35)を装備し、武器に[属-雷]を装着して弱点を突いたシドの「れんぞくぎり」は約4800ダメ*2になります。今回はシドのリミットで約2500ダメを与えていた上カウンターが1回発動。マイティガードは回復をサボるために張っていますが、攻撃が最大HPの低いシドに集中したので少し焦りました。 ダイヤウェポン撃破時点で07:58:14。 7.4 ミッドガル トンネル直前のセーブポイントでタークス避け用のセーブ。 タークス避けは無事一発で成功。 プラウド・クラッド戦は庇う+カウンターに期待しているのにカウンターが1度も発動せず。仕事しろ。 ○連射を設定してミスティールの宝箱の傍を通ったのに宝箱が開かず慌てて取りに戻りました。また、このマップでのグロスパンツァーとのエンカウントで、ティファをシドの「れんぞくぎり」で死なせておきました。 魔晄キャノンではソルジャー:1ST*3のはさみうちとエンカウントする可能性がありますが、「かばう」*3を装着したままのシドがエスケプ役のクラウドを守ってくれるはずなので安心。まあ今回魔晄キャノンでのエンカウントはありませんでしたが。 宝条戦直前でティファがミスティールと呪いの指輪を装備。このゲームでは打撃の命中率の計算で使用者自身の回避率が加算されているため、回避率が50%もあるミスティールを装備すれば本来命中率の低い「ひっさつ」が普通に命中するようになります。呪いの指輪が外れるシドの火力は落ちますが、それ以上にティファの火力が上がります。 宝条戦はティファの一発目の「ひっさつ」が「ついかぎり」までクリティカルヒットしたため、この攻撃だけで撃破できました。そのままつい癖でシドの「れんぞくぎり」を入力したらヘレティックが出現するまで死の宣告カウントが一気に16も進み、バリアゲージも半分まで減少してしまいました。ATBアクティブじゃあるまいし勘弁してくれ。 プラウド・クラッド戦では仕事をしなかったカウンターが宝条NAのコンボに対して2/4回発動。まあここでのカウンターは別にどうだっていいです。 ダイヤウェポン戦からここまで全てのボスを全員生き残らせたまま撃破できたので、マテリアの成長は全て予定通りです。 DISC2終了時点で08:24:56。竜巻の迷宮まで集中力を欠いたようなミスが多かったのには反省。エメポンさんに関してはミラクルだからしょうがない。 ---- 8. エンディングまで 8.1 大空洞内部 チャートではセーブクリスタルを回収して最下部前で使用することになっていますが、今回は回収していません。なのでラストセーブはミッドガルのトンネル前ということになります。これで約15秒の短縮になりました。 2回目の分岐が発生するマップでのフルアーマーゴーレムとのエンカウントで、ティファをティファ自身の「たたかう」とシドの「れんぞくぎり」で死なせておきました。 大空洞最下部直前のマップでバレットのセリフを飛ばすために○連射設定を入れたらラックアップの宝箱を開いてしまいました。 8.2 星の体内 ここのエンカウント数が最後の運要素。自己ベは1回ですが、今回は2回とかなり空気を読んでいました。ラックアップ効果だったりして。 ジェノバ・SYNTHESIS戦はパターン通り。SYNTHESISに許した行動は開幕打撃のみです。ここで最後のマテリア成長予定の「バリア」がLV3になりました。 ラスト連戦直前のマテリア変更が終わった時点でティファの最大HPは4956。ポーションを4つ使用して瀕死状態を維持したまま771->1171まで回復しておきました。まあ、ティファがリバース開幕打撃のクリティカルを喰らうなんてこと滅多に起きないですけど。 リバース戦はパターン通り。サンダガ後のリバース・エナジー直後に入力したティファの「ひっさつ」で撃破しました。ティファの火力は約8600+4300ダメ、シドは約3400ダメ*2でした。パーツには全く手を出さないので、あのやたら長いパーツ破壊エフェクトは発生しません。 セーファ戦もパターン通り、セーファ打撃直前に入力したティファの「ひっさつ」で撃破。シドがデバリアを勢い余って2回連続で入力しかけて危ないところでしたが。ティファの火力は約9999+5800ダメ、シドは約4400ダメ*2。ティファの「ひっさつ」は確実にカンストします。 一騎討ちはカウンターで撃破。 8.3 エンディング ◆約17分10秒放置の後、エンディングロゴが「完全に消えた」瞬間にストップウォッチを止める  ↑重要 ---- * おわりに タイムは9時間切りまであと少しといった感じですが、今のチャートのままでは試行回数を重ねないと切れなさそうに感じたのと、改善点を見つけるため一度自分のプレイを見直してみたかったのでレポートを書くことにしました。しかしこういったもの(チャートもレポートも)を書くことにはあまり慣れていないからこんなもんでいいのかどうか不安です。 ここに書いた自分のミスによるタイムロスを合計してみると、DISC1で3分、DISC2で1分半、DISC3で0の4分半。特にかくれんぼとスノーボードが痛い。これだけで4分半の1/2以上です。 自分はメニュー操作が遅く、FF7はマテリア変更が複雑なこともあるので、速い人がやればメニュー操作だけでトータル2分は差が付きそうな気がします。遅いのはキャプチャユニットを通してPCの画面でプレイしていることによる描画遅延の影響も大きいですが・・・。 既に書いていますが、DISC1ではかなりのラーニング運に恵まれています。アクアブレス(1回目)・マイティガード・マジックハンマーをラーニングする際はワールドマップでエンカウントを待つことになりますが、次の目的地に向かいながらエンカウントを待てる上エンカウント率も高いマイティガード(ビーチプラグ)はともかく、他の2つは目当てのモンスターとエカウントするまでの時間=完全なタイムロスです。今回はキマイラ1ツモ、足斬草2ツモ(FF7 Enemy Mechanics FAQ によれば出現率はどちらも1/2らしいですが)。他に、「あやつる」は必ず2回以内に成功していたし、ジェノバ・LIFE戦のアクアブレス待ち作業も不要でした。 ・・・こうして見てゆくと、運要素にラーニング絡みの運の占める割合は結構大きいようです。 パーティメンバーについて: DISC1のレッドドラゴン戦から既に超火力を見せつけているティファは確定として、エアリスを離脱するまでパーティに加えているのは、 - 全体回復リミット技の癒しの風が頼りになる(特にジェノバ・BIRTH戦) - LVを上げて、エアリスが強制参加となる古代種の神殿のボス戦の安定性を高めたい という理由からです。 エアリス離脱後というかダイヤウェポン戦以降はシドの他に不倶戴天を装備したユフィも強いのですが、 - ロケットポートエリアの森で8回ほどエンカウントを繰り返しても会えなかったことがある - パーティアタックが1ダメになるのでティファ瀕死最大調整がやりにくい - 打撃モーションがシドよりやや長い - ユフィを仲間にするのに掛かる時間よりビーナスゴスペルを回収するのに掛かる時間(約27秒)の方が短い - ダイヤウェポン待ち中に仲間にした場合、LV27と低くダイヤウェポン戦で約4000ダメ*2、しかもリミットブレイクさせる暇がない といった理由でシドを選択しました。 ユフィを使うメリットとしては、 - DISC3ではシドより火力が高くなる - 遠距離攻撃可能なので前列後列を気にする必要がなく、浮上後のセーファにも打撃が届く - MPを気にする必要もない - 両手に華 といったところでしょうか。 え? ケットシー? 短縮案: ここまで既に書いたことを含めいろいろ列挙しておきます。 - マジックハンマーのラーニング前にテントを使用 - ガイアの絶壁外部のモルボルにはエスケプ - 「かばう」を買うのは1つだけにして庇う確率40+40=80%で我慢する(キャリーアーマー以外は特に問題なさそう) - レッド初期装備の「ぜんたいか」(「ほのお」と同じく初期AP1000)を売る - コレル山初訪問時に稼ぐボムの右腕はダイン戦で使う1本だけにし、デモンズゲイト用のボムの右腕3本はLVが上がっているデートイベント直前に稼ぐ?(追記:計算してみたらLVが12から18に上がっても成功率は約1.6%しか上がらないようです まあはさみうちへの対処は楽になりますが) - ロケット村で「バリア」を買うときエーテル*11ではなく「りだつ」をもう1つ購入 - え? ケットシー? - 誰か代わりにスノボやってください